音の壁レター(2025年春号)を配信しました。プレイリストもあるので良ければ聴いてみてね。 otonokabe.substack.com/p/vol5-20… #音楽
音の壁レター(2025年春号)を配信しました。プレイリストもあるので良ければ聴いてみてね。 otonokabe.substack.com/p/vol5-20… #音楽
100年以上前の短編小説があまりにもAI社会すぎて驚いた話 - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/em-… #SF ObsidianのCEOがおすすめしていたSFを読んでみたらなかなかよかった。
GyazoでYouTubeのスクリーンショットを取るのがわりと便利かも。 - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/gya… #Gyazo
『アインシュタインの夢 / アラン・ライトマン』を毎日読む試み - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/ein… #SF 「テネット」とか夢十夜が好きな人はおすすめの本。
Search And Destroy🔍 open.substack.com/pub/nejim… ニュースレター配信。AIからイギー・ポップまで、いろんな話題をお届けします。
Netflixが海外文学を"食い荒らす"問題について - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/net… #Netflix
2025年3月に読んでよかったはてなブログ振り返り - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/hat… #はてなブログ 映画から雑談の型までいろいろお届けします。
有料検索エンジン「Kagi」のユーザーにブロックされているドメインランキング。PinterestとTiktok、あとFoxNewsが嫌われすぎてて面白い。 Kagi Search Stats - kagi.com/stats 逆にいえばこの一覧をブロックすれば海外の個人サイトとか見つけやすくなるかも?
ねじまき通信で振り返る2024年のトレンド - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/new… #ニュースレター
Letterloopというグループニュースレターが面白そう+α nejimakiblog.com/entry/let… みんなのよかったことを共有するという試み。
すぐ消えるレター「時代は変わる🎸」は明日配信予定。 ボブディランから京都のあれこれまで色々お届けします。 nejimaki.substack.com #ニュースレター
『族長の秋 / ガルシア=マルケス』 読書会 第1回 (2章まで) open.substack.com/pub/books… ざっくり感想を書きました。#族長の秋
『「ローリング・ストーン」インタビュー選集』でのボブディランの言葉 - 音の壁.com otonokabe.com/entry/bob… #ボブディラン “物事は変わらなくてはならない。とりわけ変化を求められるものが一つあるとするなら、それは自分の内面世界だ。”
ライブアルバムが復活しつつある、という話。 - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/liv… #洋楽
ニュースレター配信しました。旅行のアドバイスからグリーンデイ、犬の話まで色んな話題をお届けします。 nejimaki.substack.com/p/america… #substack
ほぼ再生されてないYouTube動画を延々と流してくれるページがわりと面白い。 astronaut.io
サム・アルトマンが語るAIと人間性の未来@ TEDポッドキャスト - 世界のねじを巻くブログ www.nejimakiblog.com/entry/sam… #AI
Spotify weighs $5.99 premium for added features, ticket access, Bloomberg News reports www.channelnewsasia.com/business/… #Spotify Spotifyの高音質プラン、チケットアーリーアクセスも合わせて+5.99ドルなら、加入する人もいるかな。日本は1500円超えると厳しそう。
カシオの電子辞書、新機種の開発を止めるらしい・・・。まじかよ。 baldhatter.hatenablog.com/entry/202… #辞書